【キャリア決済も使える】格安SIMフリースマホの使い方

4 min 972 views

[prpsay img=”https://goodoneas.com/wp-content/uploads/2018/08/b01.png” name=”アル”]もう格安SIMを使ったりしていますか??[/prpsay]

利用してみたいけど、いまいち格安SIMがよく分からなくてキャリアスマホを使っているのは本当にもったいないです!!

「格安simに変えたいけど、キャリア決済が使えなくなるのは困る。」

「キャリアメールは継続して使いたい。」

「格安simはトラブルが多そう。」

なんて人も多いはず。

でもそんなことは全然無くて、うまく運用していけばキャリアスマホよりもかなりお得に使うことが出来ます!

そんなお得な運用方法を今回はご紹介していきます。

 

「ガラケー+格安SIM(データSIM)」で運用する方法

スマホとガラケー

格安SIMを使いつつ、なおかつキャリア決済やキャリアメールを利用出来るお得な使い方。

それはガラケー+格安SIM(データSIM)という方法です。

この方法を使えば二つ合わせても、約¥3,000~の運用が可能です。

データ通信量によって価格に違いが出ますが、キャリアスマホの半額に近い値段でスマホが使えちゃいます。

 

ガラケーの契約を残しておけばキャリア決済が使える!

格安SIMに完全移行してもいいのですが、格安SIMに通話もデータ通信も移してしまうとキャリアのサービスが使えなくなってしまいます。

ゲーム(デレステや艦これなど)や音楽ダウンロードなどで課金をする、私にとってはキャリア決済を失うのは大変不便でした。

 

[prpsay img=”https://goodoneas.com/wp-content/uploads/2018/08/b04.png” name=”アル”]それを回避する方法が「ガラケー+格安SIM」という運用方法![/prpsay]

 

キャリア決済はキャリアごとに少し違いはありますが、ケータイの契約があれば基本的に利用できます。

 

ガラケーに機種変更であれば、スマホの解約違約金の必要なし!!

ガラケーに変えるのにはもう一つメリットがあります。

それが、キャリアの継続利用契約中であっても解約違約金が発生しない点です!

キャリアで契約してると、2年間の契約縛りがありますが、ガラケーへの機種変更であれば違約金は発生しません!

スマホ本体金額の支払い中でも大丈夫です。

別に機種変更手数料の¥2,000もしくは¥3,000は発生しますが違約金に比べれば安く済みます。

[card2 id=”2594″ target=”_blank”]

「ガラケー+格安SIM」の利用料金例の紹介

[prpsay img=”https://goodoneas.com/wp-content/uploads/2018/08/b03.png” name=”アル”]でも実際の料金を見てみないと不安ですよね??[/prpsay]

そんな方のために、僕の場合の利用料を明細表といっしょに紹介します。

僕の場合は少し高い使用例にはなりますが、もっと安く済ませようと思えば¥3,000程度まで金額を抑えることも可能です。

 

ガラケー+格安SIMの使用例

僕の場合はauのガラケー+BIGLOBE mobileの格安SIMで運用しています。こちらが利用明細。

すこし分かりにくいですが赤線の部分がガラケー+格安SIMの金額になります。

au料金

biglobe料金

 

私の場合はWiMAXを利用していたり、かんたん決済を利用しているので、料金が割高になっているように見えます。

しかし、実際はキャリアスマホよりもかなりお得に利用出来ています。

 

auの利用料の概要

auの契約は電話のかけ放題プランキャリアメール利用のためのezweb利用料とパケット通信料の3つです。

 

2,200+300+438=¥2,938

 

auに支払っている基本料金は2,938円のみです。

基本は通話にしか利用をしないのでこれ以上金額が高くなることはありません。

これにプラスしてキャリア決済の金額を上乗せした金額がauに支払う金額になってきます。

 

BIGLOBE mobile利用料の概要

BIGLOBEの格安SIMでかかる費用はベーシックコース基本料金6GBプランの利用料SMSオプションの3つです。

 

300+1,250+120=¥1,670

 

ベーシックコース利用料は契約時に必ず必要になるので外せません。

契約は3GBのプランでも十分なのですが、BIGLOBEのシェアSIMを利用しているので6GBプランの1,250円となっています。

また、lineを使う際にSMSオプションが無いと不便なので、SMSオプションの120円もほとんどの場合必要になってきます。

ガラケーとスマホ合わせても4,680円

 

僕の場合はガラケーをかけ放題にしていたり、母親のスマホとシェアSIMで利用しているので少し割高になっていますが、それでも毎月の使用料は5,000円以内で済んでます。

もっと安くしようと思えば最初に書いたよう3,000円程度に抑えることも可能です。

電話をあまりしない人はかけ放題プランを変更したり、格安SIMのプランを3GBのプランに変更することでさらに節約が可能です。

このあたりは使い方によっても変わってくるので、あなたのスタイルに合ったプランを選択すればいいかと思います。

 

まとめ 格安SIMをうまく活用しよう!

格安SIMは制限がつくもののうまく活用すれば節約しつつ快適な使い方が可能になります。

 

今回紹介した【キャリア決済も使える】格安SIMフリースマホの使い方はこんな人にオススメです!

 

[list class=”li-check”]

  • 格安SIMに変えてもキャリア決済を利用したい
  • キャリア契約の違約金を出来る限り抑えたい
  • ガラケーとスマホの2台持ちでも構わない

[/list]

 

今回の方法はキャリア決済を残したい方にはとても便利な方法です。

僕も実際にauのキャリア決済を残したまま格安SIMを利用しています。

 

[card2 id=”675″ target=”_blank”]

 

契約年数も関係なく格安SIMに移行出来るので、違約金に関しても少なく済ませることが可能になります。

 

ただデメリットとしては、ガラケーとスマホの2台持ちになるため少しかさばるのが難点ではあります。

解決策としてはデュアルSIM対応のスマホに買い替えるといった手もありますが、そちらについてはまた次の機会で詳しく説明したいと思っています。

ゲーム好きで課金にキャリア決済を利用したい方にとってはとても便利な運用方法なので、よかったらぜひ活用してみてください(*´ω`*)

[center]

特典総額 最大16,400円

音声/3ギガが6カ月間 400円(税別)/月(~2018年9月30日)

[/center]

[card2 id=”2594,675″ target=”_blank”]

アル

アル

ガジェットブロガーの「アル」です。
ASUSのスマホをメインにイヤホンやスマートホーム家電を実際に触ってレビューしていきます。
ちょっと便利なグッズの紹介なんかもやってます。


読むとちょっと便利になれるブログです♪

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA