
一人暮らしをしている僕ですが、バスタオルって一人暮らしにとっては使いにくいと思うことがあります。
- 一度使ってもまだ拭けそうだけど不衛生
- 洗濯しても乾きにくい
- 洗濯の場所をとる
- 収納スペースの場所をとる
一人暮らしだと場所をとるし、洗濯をするのも面倒といった点で僕はあまりバスタオルを使っていませんでした。
しかし、IKEAで買い物をしていたときに偶然にもちょうどいいサイズ感のバスタオルを見つけました。
その使い勝手があまりにも良かったので、今回はIKEAのバスタオルについてご紹介をしていきます。

IKEAのバスタオルの良いところ
僕がIKEAのバスタオルに魅力を感じたところは
- 日本にはあまりないタオルサイズ
- 落ち着いたカラーバリエーション
- 値段の手軽さ
特にこの中でもIKEAのバスタオルを気に入っている1番の理由は、他にあまりみないサイズが取り扱っていること。
IKEAで販売されているタオルは国内のものに比べるとサイズが少し異なります。
IKEAのバスタオルはサイズが豊富
IKEAで購入できるバスタオルのサイズは大きくわけて3つに分類されます。
IKEAで販売されているタオルサイズ
- バスタオル大判サイズ
150㎝×100㎝ - バスタオル
140㎝×70㎝(もしくは120㎝×55㎝) - ハンドタオル
100㎝×50㎝
通常日本で販売されている一般的なバスタオルのサイズは120㎝×60(ニトリ)、140㎝×70㎝(無印)などが一般的です。
しかしIKEAの場合は大判サイズ(150㎝×100㎝)や一般的なバスタオルサイズ(140㎝×70㎝)、少し小さめハンドタオルサイズ(100㎝×50㎝)。
国内で販売されているものよりも少し違うサイズが販売されているのが特徴です。
IKEAのバスタオルは小さめサイズがおすすめ
IKEAには3サイズのバスタオルが発売されていますが、僕がおすすめするサイズは100㎝×50㎝タイプのバスタオルになります。
実はこの商品、バスタオルのジャンルではなくハンドタオルとして販売されているのですが、バスタオルとしてとても使い勝手がいいです。
IKEAのハンドタオルはコンパクトなバスタオル
このIKEAのハンドタオルは国内のハンドタオルとしては大きめで、バスタオルとしては小さめと悪く言えばとても中途半端なサイズです。

通常のバスタオルよりも小さめに作られていることで、バスタオルの悪い部分を補ってくれています。
洗濯しやすいバスタオル
バスタオルといえば、その大きさゆえ冬場などは乾きが悪く場所も大きくとってしまいます。
しかし、IKEAのバスタオルの場合は小さめなので、洗濯場所もとらず乾燥時間も少なく済みます。
普通のバスタオルだと洗濯のしにくさから毎日洗わない時期などもありましたが、このサイズであればフェイスタオルに近い感覚で洗濯が行えます。

収納もしやすい
小さめに作られているのでメリットはこれだけなく、IKEAバスタオルは収納もしやすいです。
普通のバスタオル場合だとバスタオルだけの収納スペースの確保をしないといけない場合が多いですが、IKEAのバスタオルであればフェイスタオルなどと一緒に収納も十分に可能です。

IKEAのバスタオルは使い心地もさまざま
IKEAのバスタオルは先ほど書いた通りに数種類あるので使い心地はシリーズによって違いがあります。
- 速乾性の良い
VAGSJON(ヴォーグショーン) - 肌ざわりの良い
VIKFJARD(ヴィークフィエルド) - 肌ざわりと速乾性を兼ね備えた
FLODALEN(フローダレン) - 厚手のバスタオル
ALSJARV(アルスイェルヴ)
などといった商品が存在しています。
バスタオルの価格はどれもお手頃

IKEAのバスタオル価格は250円~2500円程度。
僕がお気に入りのVAGSJON(ヴォーグショーン)という商品にいたっては1枚349円で購入が可能です。
- FRAJEN(フレーイェン) 499円
- VIKFJARD(ヴィークフィエルド) 499円
- FLODALEN(フローダレン) 999円
- ALSJARV(アルスイェルヴ) 999円
違いとしては速乾性であったり、生地の厚さやサイズなどで価格が変わってきます。
参考 タオル【公式】IKEAオンラインストアVAGSJON(ヴォーグショーン)の肌ざわりはしっとり
僕が購入したIKEAのバスタオル、VAGSJON(ヴォーグショーン)の肌ざわりはふわふわというよりはしっとりとした肌ざわり印象です。
フワフワ感はありませんがそのかわりに速乾性が高く、部屋干しでもフェイスタオルと同じくらいのスピードで乾いてくれるので使い勝手としては申し分ないです。
吸水性は一般的なタオルとあまり変わらない印象で、1枚あれば頭から足元もまで十分に拭くことが出来ます。
フワフワ感を求めるなら、ちょっと価格的には高くなりますが、FLODALEN(フローダレン)やALSJARV(アルスイェルヴ)の方がいいかと思います。

色合いは落ち着いたものが多い
IKEAのバスタオルは落ち着いた色合いの物が多く、色落ちが目立ちにくいものが多いです。
僕が購入した商品はどれもVAGSJON(ヴォーグショーン)になりますが、色はグレー、ネイビー、ターコイズ。
どれももう半年程度使っていますが、色落ちや色あせも少なく吸水性能も落ちたような印象は受けません。
他にもカラーはイエローやレッド、クリーム色などもありカラーバリエーションも豊富です。
自分の印象に合った色の商品を購入するもの楽しみのひとつになります。
まとめ IKEAのバスタオルはサイズが魅力
IKEAのバスタオルには様々なタイプのタオルがありますが、やはり他にはないサイズ感というのが一番の魅力に感じました。
サイズが普通のものより小さいおかげで
- 身体をふくにはちょうどいいサイズ
- コンパクトで洗濯が楽
- 収納も場所をとらない
といった点が僕にとってはお気に入りの部分でした!
一人暮らしの方や、バスタオルを毎日清潔に使いたいといった方にはおすすめできる商品です。
収納もフェイスタオルとも一緒に収納出来るサイズなので、バスタオルの収納に困っている人なんかにも助かるバスタオルです。
今回紹介したバスタオルは全国のIKEAストアで購入出来ます。
参考 お近くのIKEAストア【公式】IKEAオンラインストア近くにIKEAがないといった方でも、IKEAの商品はオンラインストア、またはAmazonなどの通販でも購入が可能です。
IKEAオンラインストア
参考 IKEAオンラインストア【公式】IKEAオンラインストアAmazonや楽天で購入する